2011年09月07日

世界ジュニア&車椅子世界選手権結果

girls2011.jpg
少女の部優勝:Oliwia Czupryńska(ポーランド)

詳細は以下……
posted by mathilda at 08:53| 新潟 ☀| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

2011 瀋陽女子9ボール世界選手権要項


現9ボール世界チャンピオン:付小芳(Kamui)

日程:
 9月19〜21日……ステージ1
 9月22〜25日……本戦

JPBAエントリー〆切:8月31日(水)

詳細は以下……
posted by mathilda at 08:17| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月08日

3 Champions!

champions.jpg

 1994&2011年チャンピオンの揃い踏み!

6a465a1fc1a17a78f6013bde20f.jpg

 1998&2011年チャンピオンの揃い踏み!

詳細は以下……
posted by mathilda at 09:07| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月07日

赤狩山幸男「あれから5年……」

PC102750.jpg
赤狩山幸男(2006年ドーハアジア大会)

 赤狩山幸男(Kamui)がブログ更新です。ドーハアジア大会、9ボールのJ・デルーナ(Mezz)戦は鮮明に覚えています……。

赤狩山幸男(Kamui)ブログ:「あれから5年……」

詳細は以下……
posted by mathilda at 00:29| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月06日

Champion Photo!

IMG_7631.jpg
赤狩山幸男(Kamui)

ようやくまともな表彰写真を手に入れることが出来ました(汗)

IMG_7626.jpg

詳細は以下……
posted by mathilda at 13:53| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

2011年07月02日

赤狩山幸男(Kamui)やった!日本人新世界チャンピオン誕生!

winner2.jpg

akagariyama-champion.jpg

決勝(13先):
赤狩山幸男(Kamui) W-11 ロニー・アルカノ

最終ラックYoutube

IT'S YUKIO!(英文レポート)

 7月2日、カタールの首都ドーハでおこなわれていた男子9ボール世界選手権決勝で、日本の赤狩山幸男(Kamui)がフィリピンのロニー・アルカノを破り、自身初の世界チャンピオンの座に着きました。日本人の9ボール世界チャンピオンは、94年の奥村健、98年の高橋邦彦(Mezz)に続き3人目となります。
 決勝序盤から僅差のリードを続けた赤狩山でしたが、終盤アルカノが追い上げ、第22ラックで11-11のタイに。しかし第23ラック、アルカノが比較的イージーな2番サイドポケットをミス。残り玉を取り切って赤狩山がリーチ。第24ラック、赤狩山はブレイクインから2-3コンビを慎重に決め、マスワリで世界タイトルを掴み取りました。優勝賞金は36,000ドルですが、赤狩山は今期獲得賞金の全額を義援金として寄附することを公表しています。(関連記事
 赤狩山の帰国初戦は来週末におこなわれるジャパンオープン。また、その翌週にはインドネシアで開催される“Guinness World Series of Pool”への参戦が決定しています。

 
winner-photo.jpg

詳細は以下……
posted by mathilda at 23:35| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

Q9WC:本戦6日目!赤狩山、準決勝進出!


赤狩山幸男(Kamui)

LIVE STREAM
※ 放映時間は未定です。

準決勝(11先):

日本時間1日21時〜
赤狩山幸男(Kamui) vs マーク・グレイ
ロニー・アルカノ vs D・オルコロ(Hirano)

ベスト8(11先):

赤狩山幸男(Kamui) W-10 ヴィセナンシオ・ターニオ
マーク・グレイ W-9 S・V・ボーニング(Cuetec)
栗林達(Justdoit) 10-W ロニー・アルカノ
D・オルコロ(Hirano) W-4 ダリル・ピーチ

詳細は以下……
posted by mathilda at 02:55| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

Q9WC:本戦5日目!赤狩山&羅&大井&栗林、ベスト32進出!



LIVE STREAM

ベスト64(11先):
赤狩山幸男(Kamui) W-7 Soheil Vahedi
羅立文(K.Andy) W-7 T・ホーマン(Kamui)
大井直幸(Flannel) W-4 イムラン・マジド
高野智央(Adam) 10-W ラジ・フンダル(Poison)
栗林達(Justdoit) W-8 フーチー・シー

詳細は以下……
posted by mathilda at 08:02| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

Q9WC:本戦4日目!日本勢、5人全員ベスト64進出!



敗者最終(9先):
大井直幸(Flannel) W-6 Abdulate Fawal
高野智央(Adam) W-7 アローク・クマール
栗林達(Justdoit) W-1 Taher Hussain
羅立文(K.Andy) W-0 Mohammad Ali Berjaoui

詳細は以下……
posted by mathilda at 18:26| 新潟 ☔| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

Q9WC:本戦3日目!赤狩山幸男(Kamui)、ベスト64進出!



 今日27日は勝者最終!勝てばベスト64!羅立文は20時、大井は22時、赤狩山&栗林は01時スタート!

公式ツイッター(英語)
WPAトーナメント表PDF
WPAライブスコア

詳細は以下……
posted by mathilda at 19:29| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

Q9WC:本戦2日目!赤狩山、高野、栗林登場!



勝者1回戦(9先):

日本時間26日18時〜
赤狩山幸男(Kamui) W-8 Mohd Al Bin Ali
N・フェイエン(Kamui) W-4 高野智央(Adam)

日本時間26日20時〜
栗林達(Justdoit) W-6 オリバー・オートマン

詳細は以下……
posted by mathilda at 16:09| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

2011年06月24日

Q9WC:24日はプレイヤーズミーティング&抽選


公式HP

 本日24日はプレイヤーズミーティング&抽選になります。現地時間19時スタートですので、組み合わせが発表になるのは日本時間で25日早朝になるものと思われます。今後のスケジュールは以下の通り。

25〜28日:16組各8名、計128名によるグループラウンド。各組4名が通過。9先交互。
29〜1日:ベスト64より、決勝シングル。11先交互、決勝のみ13先


フォーマット:ラックシート使用、レフェリーラック、エース有り、スリーポイントルール採用

日本ステージ2出場選手:赤狩山幸男(Kamui)大井直幸(Flannel)栗林達(Justdoit)高野智央(Adam)羅立文(K.Andy)

カタール9ボール世界選手権 / 2011年6月:

詳細は以下……
posted by mathilda at 14:06| 新潟 ☔| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

祝!高野智央(Adam)、Q9WC本戦進出!!



 ステージ1最終日、高野智央(Adam)は通過決定戦まで進むも、柯乗中に1-W敗退。しかし2度の決定戦進出が効を奏して、見事ポイントによる繰り上げ通過を決めました。今年だけで4度目のステージ1突破!凄い、凄すぎる!!
 これで25日から始まるカタール男子9ボール世界選手権(Q9WC)に出場する日本勢は、赤狩山幸男(Kamui)大井直幸(Flannel)栗林達(Justdoit)高野智央(Adam)羅立文(K.Andy)の5名になりました。ガンバレ日本チーム!

カタール9ボール世界選手権 / 2011年6月:

詳細は以下……
posted by mathilda at 02:35| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

Q9WCステージ1:本日最終日!



公式HP試合結果

 22日におこなわれたステージ1二日目。高野智央(Adam)は準決勝まで勝ち進みましたが、そこでアラブ選手にヒルヒルで敗れ、二日目の通過はなりませんでした。
 本日23日はステージ1最終日。6名が通過となります。

初日通過:柯乗逸、フィルモス・フォルデス、Caneda Villamor

 21日におこなわれたステージ1初日。高野智央(Adam)は決定戦まで勝ち進みましたが、そこで柯乗逸に2-Wで敗れ、初日の通過はなりませんでした。

ステージ1(21〜23日):9ボール7先交互ブレイク、シングルイリミ、レフェリーラック、エース有り、スリーポイントルール採用

公式HP:Stage 1 & Stage 2 Name List

※ カタールは日本マイナス6時間。日本の18時はカタールの12時になります。

カタール9ボール世界選手権 / 2011年6月:詳細は以下……
posted by mathilda at 04:30| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

Q9WC:ステージ1スタート!智央、翔べ!


高野智央(Adam)

 ステージ1通過枠は21〜23日の3日間で3,3,6の12枠。李赫文、柯乗逸、柯乗中、王銘(Mezz)、フィルモス・フォルデスなどの名前がありますが、高野ならやってくれるはず。既にトーナメント表も出ています。日本勢としては唯一人ステージ1に参戦している高野に、日本から熱い祈りを送りましょう!

ステージ1:9ボール7先交互ブレイク、シングルイリミ、レフェリーラック、エース有り、スリーポイントルール採用

公式HP:Stage 1 & Stage 2 Name List

※ カタールは日本マイナス6時間。日本の18時はカタールの12時になります。

カタール9ボール世界選手権 / 2011年6月:

詳細は以下……
posted by mathilda at 02:10| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月25日

2011 カタール9ボール世界選手権本戦要項

slide_w9bc2011.jpg
公式HP

会場:“Al Sadd Sports Club”, Doha, Qatar

スケジュール:
 Players Meeting…… 6月24日19:00〜
 グループラウンド……6月25〜28日
 決勝シングル…………6月29日〜7月1日

詳細は以下……
posted by mathilda at 10:14| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月18日

2011 カタール9ボール世界選手権ステージ1要項【主催者〆切は5月20日】

slide_w9bc2011.jpg
公式HP

会場:“Al Sadd Sports Club”, Doha, Qatar

スケジュール:6月21〜23日

エントリー条件:
 男子のみ。すべてのエントリーは各大陸協会を通じておこなうこと
 ※ エントリー&問い合わせはJPBAまで

エントリー〆切:
 5月20日までに申込
 6月1日までにエントリーフィー支払い

フォーマット:
 96名限定、先着順、3日間3試合(1日1試合)、通過枠12、7先シングルイリミ、交互ブレイク
 ※ 昨年は結構早くに埋まりました。



詳細は以下……
posted by mathilda at 09:12| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月15日

マニラ男子10ボール世界選手権:フーチー・シー、新世界チャンピオン!

PA085183.jpg
フーチー・シー

 フーチー・シー、世界タイトル奪取!序盤先行し、中盤は7-6と詰め寄られましたが、傅剣波が勢いに乗り切れなかった印象です。アプルトン、イモネンに続き、3人目の10ボールチャンピオンは、またもヨーロッパからの誕生となりました。オランダとしては2008年にニールス・フェイエン(Kamui)が14-1世界チャンピオンになって以来、二人目の世界タイトルホルダーです。おめでとう!!
 フーチーの14-1ハイランは155で、現在はプレー&ブレイクにPredatorを使用中。彼は常に笑顔を絶やさない、素晴らしいナイス・ガイです。昨年の10月は羅立文(K.Andy)と二人、彼にとてもお世話になりました(^o^)


1981年5月30日生 / オランダ
2011年10ボール世界選手権:優勝
2007年14-1世界選手権:準優勝

決勝(11先):
フーチー・シー W-8 フー・チェンポー(傅剣波)


詳細は以下……
posted by mathilda at 14:55| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

WTBC:最終日、赤狩山幸男(Kamui)3位タイフィニッシュ!


赤狩山幸男(Kamui)

 赤狩山の使用タップはカムイ・オリジナルのSS

ツイッター速報
公式スコア速報

【15日:準決勝(9先)】

日本時間15日10時〜
赤狩山幸男(Kamui) 6-W フーチー・シー
カルロ・ビアド 5-W フー・チェンポー

詳細は以下……
posted by mathilda at 02:02| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月13日

WTBC:4日目、赤狩山&高野&羅、ベスト32進出!

PA0749801.jpg
羅立文(K.Andy)、ベスト32進出!

_B2015191.jpg
高野智央(Adam)、ベスト32進出!

PB2485321.jpg
赤狩山幸男(Kamui)、ベスト32進出!

USTREAM LIVE

公式スコア速報

 現WPAランキング1位のアントニオ・リニング、直近の北京オープンを制したばかりの張榮麟、2月の8ボール世界選手権で準優勝だったニールス・フェイエン(Kamui)、 4月のフィリピンオープンを勝ったトースティン・ホーマン(Kamui)、北京オープンで鮮やかに復活した楊清順、4月半ばまで絶好調だったラルフ・スーケー(Kamui)、錚々たる強者たちがベスト64 進出なりませんでした。日本勢は、ステージ1からの繰り上がり出場を果たした栗林達(Justdoit)と望月雅文がグループラウンドを通過出来なかったものの、羅立文(K.Andy)大井直幸(Flannel)赤狩山幸男(Kamui)が勝者側から、高野智央(Adam)が敗者側からベスト64進出を決めました。

北山亜紀子ブログ:台湾の新聞で見る、WTBC(10ボール世界選手権)in マニラ(2)

【ベスト64(9先)】

日本時間13日13時〜

張玉龍 W-1 Imran Ibrahim
ジョニー・アーチャー(Scorpion) W-6 劉海濤
マーカス・チャマット(Mezz) 6-W クリス・メリング
Manuel Pereira W-8 アントニオ・ガビカ(Mezz)

赤狩山幸男(Kamui) W-2 イブラヒム・ビンアミール
Sascha Tege W-5 Artem Koschovy
ダレン・アプルトン(Predator) W-7 柯乗中
【LIVE】高野智央(Adam) W-7 ミカ・イモネン(Mezz)

詳細は以下……
posted by mathilda at 00:10| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

WTBC:本戦3日目!“ジャッジメント・デイ”!羅立文、大井、高野、ベスト64入り!

PB2485321.jpg

赤狩山幸男(Kamui)、羅立文(K.Andy)大井直幸(Flannel)、高野智央(Adam)、ベスト64進出!

公式スコア速報

★日本時間12日17時〜
 H組LF:高野智央(Adam) W-7 V・ファケー

★日本時間12日19時〜
 P組LF:S・V・ボーニング(Cuetec) W-3 栗林達(Justdoit)

詳細は以下……
posted by mathilda at 02:17| 新潟 ☔| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

WTBC:本戦2日目!祝・栗林繰り上がり出場決定!

b8cc41f2c23fcd5970f74c3c49efafec_L.jpg

公式スコア速報

 赤狩山幸男(Kamui)、ベスト64進出!

P組W1:大井直幸(Flannel) W-7 柯乗中
H組W1:望月雅文 6-W ルン・チーズン
G組WF:赤狩山幸男(Kamui) W-3 レイモンド・ファロン
H組WF:N・ヴァンデンバーグ W-4 高野智央(Adam)
H組L1:望月雅文 4-W V・ファケー
P組W1:栗林達(Justdoit) 7-W Nguyen Phuc Long

詳細は以下……
posted by mathilda at 10:27| 新潟 🌁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月10日

WTBC:本戦初日スタート!赤狩山&高野&羅、初戦突破!望月繰り上がり出場決定!



LIVE USTREAM

公式スコア速報

英文初日スケジュールPDF

勝者1回戦……
 赤狩山幸男(Kamui) W-4 Mohamed Hasan Al Hosani
 高野智央(Adam) W-5 チャン・ケンクワン(Adam)
 羅立文(K.Andy) W-5 Bashar Hussain

※ 9先勝者ブレイク。16組各8名4名上がり、ベスト64よりシングル。

詳細は以下……
posted by mathilda at 17:00| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月09日

マニラ男子10ボール世界選手権、いよいよ明日本戦スタート!


ミカ・イモネン(Mezz)

 明日10日より、第3回となるマニラ男子10ボール世界選手権がスタートする。前回09年の大会の賞金遅配問題などから昨年は開催されなかった今大会、連覇を目指すのは09年の覇者、フィンランドのM・イモネン(Mezz)だ。09年に驚異的なまでに勝ちまくったイモネンだったが、三連覇を目指したUSオープン9ボールで3位に終わるなど、昨年は不振にあえいだ。しかし3月に10ボールでおこなわれたThe Mastersで久々のメジャー優勝を飾り、復活への手応えは掴んだ様子。文句なしの優勝候補筆頭だ。

詳細は以下……
posted by mathilda at 11:49| 新潟 ☀| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月07日

マニラ10ボール世界選手権ステージ1:本日最終日!



 本日最終日!頑張れ、栗林達(Justdoit)、浦岡隆志(Adam)、望月雅文!

ステージ1通過者(計10名):
初日……張玉龍、Allan Cuartero
2日目……高野智央(Adam)、楊清順
3日目……A・ガビカ(Mezz)、呂輝展(K.Andy)
4日目……Gua Hoa、デモステーネス・ポルポル
5日目……


会場USTREAM

ステージ2プレイヤーリスト

詳細は以下……
posted by mathilda at 10:27| 新潟 | 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

マニラ10ボール世界選手権ステージ1:ガビカ&呂輝展が通過!

P72976151.jpg
アントニオ・ガビカ(Mezz)

PB2484781.jpg
呂輝展(K.Andy)

 今日6日は4日目!頑張れ、栗林達(Justdoit)、浦岡隆志(Adam)、望月雅文!

ステージ1通過者(計10名):
初日……張玉龍、Allan Cuartero
2日目……高野智央(Adam)、楊清順
3日目……A・ガビカ(Mezz)、呂輝展(K.Andy)
4日目……
5日目……


会場USTREAM

ステージ2プレイヤーリスト

詳細は以下……
posted by mathilda at 07:26| 新潟 ☀| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月30日

2011 カタール9ボール世界選手権公式HP【情報がアップされました!】

slide_w9bc2011.jpg

 6月23日〜7月1日にカタールで開催が予定されている9ボール世界選手権。日本語の要項は近日中にアップします。

公式HP

slide2.jpg
昨年優勝:フランシスコ・ブスタマンテ

詳細は以下……
posted by mathilda at 18:15| 新潟 ☀| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

8ボール世界選手権'11:オルコロ、初世界タイトル奪取!

P9089761.jpg
デニス・オルコロ(Hirano)

 10先に短縮された決勝戦。オルコロ、バンキングに勝って5-0のジャンプスタートに成功。フェイエンも5-3と巻き返しましたが、追いつく前に再び突き放されてしまいました……。フェイエン、2年連続の準優勝。さらに、対オルコロの決勝戦も3連敗です m(_ _)m
 デニス、初世界タイトルおめでとう!今年のジャパンオープンももちろん参戦だそうですOK(^o^)OK

決勝(10先)
D・オルコロ(Hirano) W-3 N・フェイエン(Kamui)

3決(9先)
D・アルケイド W-2 D・アプルトン(Predator)


Orcullo Wins

デニス・オルコロ(Hirano)

1979年1月28日生まれ / フィリピン

2006年 World Pool League……優勝
2007年 8ボール世界選手権……準優勝
2008年 ジャパンオープン……優勝
2008年 カタールオープン……優勝
2009年 プレデター10ボール……優勝
2010年 World Pool Masters……優勝
2010年 World Cup of Pool……準優勝

詳細は以下……
posted by mathilda at 20:11| 新潟 ☀| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。