
高橋邦彦(MEZZ)
26日:4回転目/16:15〜(男子ステージ2/敗者最終)
※ 太字が決勝シングル(32)進出
劉峻銓 3−9 ワレン・キアムコ
田中雅明 9−4 山本久司
藤原貴志 9−3 森野義博
趙豐邦 9−1 Fu Jian Bo
高橋邦彦 9−3 Ryu Seung-Young
岡正武 5−9 陳英傑
夏揮凱 9−7 ラミール・ガレゴ
星勝志 3−9 立木利信

藤原貴志(MEZZ)

川端聡(ADAM)
傅哲偉 8−9 松岡昌樹
田中宣充 9−7 Li He Wen
Wang Ming 9−5 岡元公史
楊清順 9−6 朴信映
藤本共史 8−9 鳴海大蔵
フランシスコ・ブスタマンテ 9−8 塙圭介
下川晃義 6−9 古田和男
Li Di Di 7−9 川端聡

松岡昌樹
塙圭介ビハインド1−4から6−5から6−8、7−8。セーフティ戦を制して8−8。しかし最後のブレイクはノーイン。ブスタマンテのセーフティにオープン(涙) 川端聡(ADAM)、今回も苦しんだ。8−6から川端のファールで8−7になるもLi Di Diのブレイクスクラッチで取りきり。3戦続けて相手に助けられています(汗) 楊清順4−4から4−6も8−6。ラミール・ガレゴ vs. 夏揮凱は接戦も最後は夏揮凱が抜け出す。下川晃義は7−6から8−6にする9番をカタカタ。そこから捲られて敗退。松岡昌樹 vs. 傅哲偉は序盤松岡がリードも、傅哲偉のショットのセーフ/ファールを巡って10分以上中断。結局そのラックをやり直すことで決着したが、そこから傅哲偉が反撃。6−8とリーチをかける。しかいs遺恨対決は簡単に終わらない。松岡が意地で追いつき、最終ラックをきっちりマスワリ! ランキング2,4位対決、北陸ベスト8の再戦は田中雅明がリベンジ。男子ランキング争い、高橋、田中、川端がまだ残っています!

田中雅明