
第1戦スポンサーシード:塙圭介(Bagus)
最終戦決勝が年間MVPを賭けた対決となり、最後の最後まで目が離せなかったグランプリイースト。2013年シーズンは3月3日の第1戦(会場:デキシークラブ)からスタートします。初戦の種目は10ボール勝者ブレイク。10月27日の最終戦(会場:バグース六本木)まで、今年も全7戦が予定されています。昨年のMVPに輝いた羅立文(K.Andy)、惜しくも3年連続MVPを逃した土方隼斗(Mezz)、そして昨年大活躍だった塙圭介(Bagus)以下、多士多彩なメンバーが集うグランプリイースト。今年も初戦から好勝負が繰り広げられること必至です。開幕まであと二ヶ月もありますが、気長に待つことにしましょう(^_^)ノ

グランプリイーストブログ
グランプリイースト / 2011〜13年:
【グランプリイースト'12:ランキング】
1位:羅立文(K.Andy)
2位:土方隼斗(Mezz)
3位:塙圭介(Bagus)
【グランプリイースト'12:全7戦短評】
第1戦優勝:土方隼斗(Mezz)
Xフィールド戦 / 土方が塙を下して年越しの連勝!
第2戦優勝:土方隼斗(Mezz)
ハイランド戦 / 土方が初決勝進出の米津に快勝して二度目の3連覇達成!
第3戦優勝:羅立文(K.Andy)
リンク西川口戦 / 羅がベスト8で土方、決勝で浦岡を倒し、2年ぶりのグランプリ制覇!
第4戦優勝:羅立文(K.Andy)
キャノンボール大森戦 / 羅が決勝で塙を倒して2連勝!2012年、この両者は決勝で3度戦い、羅が2勝1敗!
第5戦優勝:栗林達(Justdoit)
ミスタースポーツマン戦 / 栗林が西嶋を決勝で退け、GP3勝目!塙はベスト16で羅に勝つも、ベスト8で栗林に敗れる。
第6戦優勝:鈴木清司(Adam)
デキシークラブ戦 / 決勝は鈴木が初優勝を狙った照屋をヒルヒルで撃破!鈴木はデキシーでGP2勝!
第7戦優勝:羅立文(K.Andy)
バグース六本木戦 / MVPを賭けた決勝対決は羅が激勝!
【JPBA2012年男子ランキング】
1位:大井直幸(Flannel)
2位:羅立文(K.Andy)
3位:川端聡(Adam)
※ 関西OPベスト16で大井が羅に勝利。大井は準優勝。
※ 北海道OPは大井がベスト16で土方、ベスト8で羅を倒して優勝。塙は5位タイ。
※ 全日本14-1決勝では羅は塙に100-0のシャットアウト勝ち。
※ 関東OPでは塙が決勝で羅にリベンジ。
※ 全日本選手権ベスト32では羅が塙に勝利。2012年公式戦は羅3勝、塙2勝。羅は続くベスト16で楊清順に敗れるも、JPBA年間ランキングは2位に浮上。ランキング1位は6年ぶりに大井が返り咲き。
※ 兵庫OPベスト4では羅が再び土方を下すも、東西GPチャンプ対決&ランキング1,2位対決となった決勝では大井が勝利!
………………………………

Canis新作プレイキュー発売開始!

“Ambition Japan”最新ポロシャツ!


























