
カロル・スコベルスキ
3日目:
【決勝(8先)】
まさかまさかの地元ポーランド・ファイナル実現!ベスト4の顔ぶれを見た段階で、八割方オルコロの優勝だと予想したのですが……。スニーガキがスーケー、パグラヤンに続き、オルコロまで葬って決勝進出。反対側ではWorld Cup of Pool準優勝チームの兄貴分、スコベルスキが5-0スタートからヴァンデンバーグを撃破。決勝でも6-0スタートに成功し、食い下がるスニーガキを6点に抑えてワールドタイトル初ゲットとなりました。
マスターズというタイトル通り、新星誕生がほとんどないのがこの大会。伏兵プレイヤーの優勝は05年のラジ・フンダル(Poison)以来じゃないでしょうか。今年28歳になるスコベルスキ、実は開催地のキェルツェの出身で、今も当地に在住だそうです。本業はウェブ関係の仕事だとか。また、スコベルスキはWorld Cup of Poolの優勝賞金と合わせ、これで5万ドルを手にしたことになります。うーん、素晴らしい!
今回、ベスト8に4人中3人が残ったポーランド勢。地元開催のプレッシャーに打ち勝ち、World Cup of Pool準優勝がフロックではなかったことを見事に証明して見せました。ヨーロッパにプール強国誕生の予感です。

マテウス・スニーガキ(Mezz)
【ベスト4(8先)】
マテウス・スニーガキ(Mezz) W-6
【ベスト8(8先)】
カロル・スコベルスキ W-3
2日目:スニーガキ、ベスト4一番乗り!ボーニング、柯乗逸、アプルトンが初戦敗退!ポーランドのWorld Cup of Pool準優勝メンバー2人が共に初戦突破!
【ベスト8(8先)】
マテウス・スニーガキ(Mezz) W-6
【ベスト16(8先)】
デニス・オルコロ(Hirano) W-6
ニック・ヴァンデンバーグ W-4 Omar Al Shaheen
初日:スニーガキ金星!李赫文がキャンセルでイモネンが出場。ポーランドのエースにヒルヒル勝ち!
【ベスト16(8先)】
アレックス・パグラヤン(Mezz) W-6
ミカ・イモネン(Mezz) W-7

公式HP
10月5〜7日、ポーランドで開催されるWorld Pool Mastersのメンバー&組み合わせが発表になりました。地元ポーランド勢が4人入っていることもあって、史上最強とまで書いた昨年のメンバーより多少見劣りする感は否めません。一番のサプライズはK・フィッシャー(Fury)の参戦ですが、マッチルームも趣味が悪いというか何というか。何も初戦からデニスにぶつけることはないですよねえ(>_<) 逆に不参加が不思議なのが、World Cup of Pool優勝のフィンランドチーム。ミカ・イモネン(Mezz)がまだ今大会で勝っていない(08年の準優勝が最高)だけに、話題的にも絶対出てくると思ったのですが。真相はわかりませんが、10ボール世界選手権のスケジュール(10月9日開始予定)を考えて辞退していたとしたら、泣くに泣けませんね(>_<)
※ マスターズ優勝6回 vs ポーランドの若手!
アレックス・パグラヤン(Mezz) W-6
※ 08年優勝 vs 05年優勝!
ミカ・イモネン(Mezz) W-7
※ 今年の9ボール世界選手権準優勝 vs ポーランドのエース!
デニス・オルコロ(Hirano) W-6
※ 10年優勝 vs 女子ダブル世界チャンピオン!
※ 11年全日本選手権優勝 vs World Cup of Pool準優勝メンバー!
ニック・ヴァンデンバーグ W-4 Omar Al Shaheen
※ 09年準優勝 vs クウェートのお方
※ 07年USオープン優勝 vs World Cup of Pool準優勝メンバー!
※ 09年優勝 vs 03年優勝!
World Pool Masters、今年はポーランド!


“Ambition Japan”最新ポロシャツ!


























