2006年10月16日

週末アラカルト

_A138777.jpg

 6番の下、見えますか?ブレイク直後、ラックスポットが張り付いてしまいました……。

DSCF0064.jpg

 惑星直列(笑)

DSCF0065.jpg

 で、この配置からの脱出を試みた山口美智子でしたが……。以上、東日本女子プロツアー第3戦より。ちなみに今回の決勝は、5月におこなわれた第1戦と同カードでした。梶谷景美、見事に前回のリベンジ達成です。

DSCF0135.jpg

 噂のIPTボール(上)とブランズウィック(下)の比較写真。

DSCF0136.jpg

 2番と6番がかなり違っているのがおわかり頂けるかと思います。ちなみに荻窪会場はコンディションが難しくなりつつあります。今回、連マスは銘苅朝樹(W.O.)の4連がありましたが、ホント、ブレイクインを続けることがまず難しい……。

busty-didal.jpg

 週末のマニラではフィリピンオープンがおこなわれておりました。写真左のF・ブスタマンテが連破達成です。右は準優勝のLeonardo Didal。決勝のスコアは17−11。

miketakayama.jpg

 また、日系(?)の18歳、マイク・タカヤマ(写真)が今大会3位に入る大活躍!オルクリオとパグラヤンを倒したのだからたいしたものです。来たる世界選手権ステージ1でも台風の目となるか!?
 写真はwww.azbilliards.comより。
 
1259096612_l1.jpg

 先週末ではありませんが、今秋にソウルでおこなわれたトリックショットイベントでの一枚。もちろん、あの人です''^_^ 

1259197396_l.jpg

 同時におこなわれた米韓対抗戦では、韓国チームとして参戦。夫のジョージ・ブリードラブはアメリカチームとして参戦していました。日本のこの夫婦も負けていられませんね''^_^

GP_7.jpg

 さて、今週末は2006グランプリイースト最終戦になる第7戦が六本木でおこなわれます。一応、現時点での予定としては、22日(土)は2007IPTメンバー入れ替え戦TC-59を、23日(日)はグランプリイースト第7戦を取材予定です。JPBA9月統一ランキング(1月からの集計)で2位に躍り出た東の若き彗星、大井直幸(FLANNEL)が、どこまで東のポイントを伸ばすことが出来るか、要注目です!

グランプリイースト第7戦試合要項

 ちなみに私は現在成田エキスプレスの中。今週前半は台湾からの速報をお楽しみ下さい''^_^

アジア大会代表台湾合宿&日台若手対抗戦

posted by mathilda at 06:35| 新潟 ☀| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする