2010年07月05日

Q9WPC:返り咲きか、新チャンピオン誕生か


郭柏成(Adam)

 カタールのドーハで開催中の男子9ボール世界選手権は4日、ベスト32からベスト8の3回転がおこなわれ、準決勝に進む4選手が決定しました。日本勢はベスト32で栗林達(Justdoit)と田中雅明、ベスト16で土方隼斗(Mezz)が敗れ、最終日に駒を進めることは叶いませんでした。以下、ベスト4に勝ち上がった4選手を簡単に紹介します。

 フィリピンのフランシスコ・ブスタマンテは46歳。現在、全日本選手権とジャパンオープンの日本二大タイトルを連勝中。02年9ボール世界選手権、08年14-1世界選手権で共に準優勝と、悲願の世界タイトルに賭ける思いは彼が一番強いかもしれません。
 同じくアントニオ・リニングは47歳。こちらも日本二大タイトルの優勝経験有り。02年の釜山アジア大会ではブスタマンテと共に9ボールペアを戦い、見事母国に金メダルをもたらしています。また、昨年の全日本選手権決勝ではブスタマンテとタイトルを争いました。盟友にしてライヴァル。さて、どちらが決勝に進むでしょうか。
 アメリカの“生ける伝説”ジョニー・アーチャー(Scorpion)は41歳。92&97年9ボール世界チャンピオンであり、99年には悲願のUSオープンタイトルを獲得しています。まさに、90年代を代表するアメリカン・ハスラーがアーチャーです。9ボール世界選手権では04年のベスト8以来の上位進出。13年ぶり3度目の世界チャンピオンまであと2勝。
 台湾の郭柏成(Adam/Kamui)は32歳。04年9ボール世界選手権で3位タイ、05年には決勝戦でリーチをかけながら、呉珈慶の捲りに涙しました。この四月に結婚し、新妻への結婚プレゼント奪取に気合満点です。
 7月5日は準決勝&決勝がおこなわれ、日本時間6日早朝には新たな9ボール世界チャンピオンの誕生します。

Q9WPC:決勝シングル・日本人速報!

Q9WPC:ベスト8〜32

Q9WPC:ベスト64

Q9WPC:決勝シングルスタート!

Q9WPC:波乱続出の3日目

Q9WPC:Dチャンピオンがアウト!

Q9WPC:開幕!初日結果

Q9WPC:勝者1回戦&勝者最終結果

Q9WPC:敗者1回戦&敗者最終結果

SHOPCUESCOM:“POWER BREAK PRO”再入荷!
K's Link:ボーナスセールスタート!
CENTRAL:サマーキャンペーン・スタート!
MECCA:Whittenケースがキャンペーン価格!
OTA:ジャンプキュー・パーフェクトガイド!
SPIDER:毎週火曜日は値下げDAY!
CSJ:ハイブリッドジャンプキューの新色入荷!
NEWART:ショウマン&マクウォーターの中古!
Lucky13:HAYATO THANKS GIVING!

Pro Shop USA:気品溢れるEXCEED入荷!

ハウス要項
大会日程
2010年7月:




posted by mathilda at 10:56| 新潟 ☁| 世界選手権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。