13組(新宿サムタイム)
ベスト128:
赤狩山幸男 7−9 高野智央
高柳治幸 9−? 岡田将輝
レイズ 9−2 サラチョ
栗林達 4−9 土方隼斗
ベスト64:
高野智央 4−9 高柳治幸
レイズ 9−3 土方隼斗
ベスト32:
高柳治幸 4−9 レイズ

エフレン・レイズ(5位タイ) :ベスト16では徳俵まで追いつめられながら河内に逆転勝ち。その時点で、誰がリニングのマスワリ劇場を予想したでしょうか。思えば一昨年のレイズもルアットに突っ走られて負けてましたね。二連覇成らず、でした。
14組(横浜ハイランド)
ベスト128:
ダムアグ ?−9 脇本尚希
富永光年 ?−9 田口憲司
羅立文 9−2 戸田孝
星勝志 9−? 斉藤敏弘
ベスト64:
脇本尚希 ?−9 田口憲司
羅立文 9−? 星勝志
ベスト32:
田口憲司 3−9 羅立文

羅立文(9位タイ) : 皆さんこんにちは、羅立文です。予選はなんとか勝ち上がれたんですが、ベスト16はブチブチの川端さんに手も足も出ませんでした……。残念。TVテーブルだったので、放送されるの嫌だなあ……。また頑張るので応援宜しくお願いします''^_^
15組(荻窪サンビリ)
ベスト128:
塙圭介 4−9 ドンドン
秋山誠 4−9 遊馬豊
早瀬優治 9−4 藤野和男
内垣建一 9−1 栗原信祐
ベスト64:
ドンドン 9−7 遊馬豊
早瀬優治 5−9 内垣建一
ベスト32:
ドンドン 9−2 内垣建一

ドンドン・ラザラン(準優勝) :ドンドン、まさかまさか(?)の快進撃!塙圭介、内垣建一、田中雅明、川端聡が揃って倒されるなんて(涙) ドンドンに関しては「アマチュア」という肩書きに惑わされてはいけませんね。ちなみに、予選ダブルでドンドンは早瀬優治に敗れているそうです。
16組(池袋ロサ)
ベスト128:
藤本共史 6−9 ガビカ
神箸久貴 9−5 寺田友紀
安藤誠 9−7 照屋勝司
所勘治 5−9 立木利信
ベスト64:
ガビカ 9−6 神箸久貴
安藤誠 1−9 立木利信
ベスト32:
ガビカ 9−6 立木利信

アントニオ・ガビカ(9位タイ) :昨年はベスト16でリニングを倒し、ベスト8で高浪秀信(今回不参加)に敗れたガビカ。今年も決勝日に残ってきましたが、ベスト16で山内の壁を破れませんでした……。個人的にはもう少しガビカのプレーを見たかったな''^_^