2006年03月19日

ジャパンオープン:ベスト4(出来るだけ更新''^_^)

男子ベスト4:
山内和彦 2−W リニング
0−5ここまで山内セーフティ一回のみ。0−6。エースで0−7。リニング5番ミス1−7。山内ブレイクスクラッチもリニング7番ミス2−7。3番セーフティ戦から2−8。リニング1番セーフティミスも山内3番に出せない2−9。

川端聡(ADAM) 8−W ドンドン
3連マス3−0。第4ラック取り出し2番セーフティから川端スクラッチ。3−1。3番セーフティから3−2。ドンドン6番カタカタ4−2。89キャノンで5−2。取り出しプッシュアウト。パス。セーフティ決まらず5−3。ドンドン4番セーフティミス!6−3。川端ブレイクスクラッチから59コンビ6−4。6−5。2番で回って7−5。マスワリ8−5リーチ!川端、残り3球の5番で出しミス。空コで行ったがスクラッチ。1番セーフティ戦から川端ファール8−7。ドンドン取りだしセーフティに川端オープン8−8。マスワリ8−9

女子ベスト4:
蘇憶雲 W−3 山内公子(FOX)
山内5番カタカタ。蘇憶雲8番強すぎも山内決められず。。マスワリで3−0。山内セーフティに薄く行ってファール。蘇憶雲5番ミス。山内取り出し1番でスクラッチ。蘇憶雲8番ミス3−2。山内4番入れラッチ4−2。山内7番で回るもサイドバンク決まらず5−2。蘇憶雲ブレイクスクラッチ。69コンビで6−2。蘇憶雲ブレイクスクラッチ6−3。山内6番セーフティミスに蘇憶雲おつき合い。が山内7番ミスもおつき合い?二人ともおかしい。山内9番入れラッチ7−3。マスワリ8−3

浜西由希子 W−7 梶谷景美
マスワリ1−0。1−2。2−3。第6ラック、浜西ノークッションファールも回って3−3。3−4。4−4。浜西マスワリで逆転5−4。浜西ブレイクスクラッチ5−5。5−6から梶谷ブレイクスクラッチ6−6。浜西ノーインから回るも8番カタカタ6−7。梶谷ノーインから取りきりでヒルヒル!とりだし短短。セーフティ。


posted by mathilda at 14:03| 新潟 ☁| 国内プロ公式戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする